胡瓜を極める-川田智也 茶禅華

「きゅうりは、本来は名脇役だと思います」と川田智也さん。それゆえきゅうりをテーマに3品を考案する今回の企画は簡単なものではなかったという。しかし川田さんが普段から掲げる「和魂漢才」を生かすことで、きゅうりの繊細な魅力を引き立てることに成功。まさに「茶禅華のきゅうり料理」と呼ぶにふさわしい3品が出来上がった。

Photo Masahiro Goda Text Izumi Shibata

「きゅうりは、本来は名脇役だと思います」と川田智也さん。それゆえきゅうりをテーマに3品を考案する今回の企画は簡単なものではなかったという。しかし川田さんが普段から掲げる「和魂漢才」を生かすことで、きゅうりの繊細な魅力を引き立てることに成功。まさに「茶禅華のきゅうり料理」と呼ぶにふさわしい3品が出来上がった。

なお川田さんには「きゅうり」と聞いて思い出すエピソードがある。それは師匠である「日本料理 龍吟」の山本征治さんがきゅうりを例に話してくれた、「素材」と「料理」の違いに関する洞察。

「きゅうりをそのまま誰かにポンと渡したのなら、それは素材です。しかし暑い日にきゅうりをパキッと折って渡し、断面から召し上がって涼をとって欲しい、季節を感じて欲しい……そんな『思い』がのった瞬間、料理になります。じゃあ、きゅうりが茶禅華の料理になる瞬間はどこなのだろう? どんな思いをのせられるだろう? そこを今回は改めて強く見つめました」

鋭敏な感覚できゅうりの小さな声を捉え、それを生かせるよう他の要素と構成した川田さん。きゅうりも、このように生かしてもらって本望に違いない。川田さんのきゅうりへの愛情を強く感じるとともに、料理に対してストイックに向き合う真摯さも表れた3品となった。

茶禅華 川田智也氏

川田智也 かわだ・ともや
1982年、栃木県生まれ。「麻布長江」で10年間にわたり四川料理を修業したのち、「日本料理 龍吟」に入門。同台湾店である「祥雲龍吟」の立ち上げから参加し、副料理長を務める。帰国後、2017年2月に「茶禅華」をオープン。『ミシュランガイド東京 2022』では三つ星の評価を得ている。

●茶禅華
東京都港区南麻布4-7-5
TEL 050-3188-8819(予約専用番号)
sazenka.com

▼胡瓜を極める 関連記事
飯塚隆太 リューズ
奥田透 銀座小十
川田智也 茶禅華
本多哲也 リストランテホンダ
時代を超えてつながる種って、すてきです
いいきゅうりは、いい砂丘地で育つ
新時代の農業スタディクラブ
涼味燦燦、美味しいきゅうり19選

1 2 3
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。