ロシア皇帝が愛した幻の宝飾時計ブランド

あなたは「ファベルジェ」というブランドをご存じだろうか。ロシア帝国最後の王朝、ロマノフ朝の最後の皇帝たちが愛した幻のブランドだ。約100年後に奇跡の復活を遂げたその製品は「未来のヴィンテージ」そのものだ。

Text Yasuhito Shibuya

あなたは「ファベルジェ」というブランドをご存じだろうか。ロシア帝国最後の王朝、ロマノフ朝の最後の皇帝たちが愛した幻のブランドだ。約100年後に奇跡の復活を遂げたその製品は「未来のヴィンテージ」そのものだ。

ファベルジェのエッグ
よみがえったファベルジェは、趣向を凝らした高級腕時計に加えて、宝飾品として新しいインペリアル イースターエッグの製作にも取り組んでいる。「ザ・オータム・エッグ」は、ローズゴールド&ホワイト製で、5454個のホワイトダイヤモンド(計24.64ct)、50個のラウンド&カボションルビー(計160.91ct)、189個のブリリアントカット&プリンセスカットのピンクサファイア(計41.46ct)、1個の天然真珠を使用。エッグ自体のサイズは10×7㎝で、付属のスタンドを含む高さは11.5㎝。非売品。

美術工芸の世界には、もはや誰のものだという「所有」の意味を超越した〝人類の宝〞がある。

だが、そんなレベルではなくても、著名なブランドや優れた職人が作る名品のように、時代を超えて受け継がれる普遍の価値を持つ「ヴィンテージ品」は、私たちの周囲には、実は数多くある。たとえ今は名品と認められていなくても、後にそう評価されることも珍しくない。高価ではなく、ささやかなものでも、思わぬ価値が認められることもある。そんな「未来のヴィンテージ」を発見できる人こそ本当の「目利き」なのだ。

さて、今回ご紹介するファベルジェは、そんな目利きたちが目下、ひそかに注目しているブランドだ。実はその歴史の中で永遠不滅の〝人類の宝〞を生み出している。1885年から1916年にかけて製作された人類史に残る傑作「インペリアル イースターエッグ」である。

ファベルジェの時計
1908年に製作されたインペリアル イースターエッグの一つ「ピーコック・エッグ」から着想を得てデザインされた女性のためのコンプリケーションウォッチ。時表示は文字盤外周部にあるマザー・オブ・パール製の回転ディスクの3時位置の数字で、分表示はピーコック(クジャク)をモチーフにした、文字盤中央にある、時の経過と共に次第に羽が右側に広がるレトログラード機構で行う。ケースに54個のブリリアントカットダイヤモンド(計1.83ct)、ダイヤルに157個のブリリアントカットダイヤモンド(計0.54ct)、52個のルビー(計0.18ct)、6個のルビー・カボション(計0.12ct)をセッティング。ピーコックはホワイトゴールド製の彫刻。ホワイト・マザー・オブ・パール製のミニッツトラック。「レディ・コンプリケーション ピーコック」手巻き、ケース径38㎜、Ptケース×アリゲーターストラップ、13,217,000円。

この奇跡の宝飾品を創造したのは1842年、ロシアのサンクトペテルブルクに宝飾工房を開いた金細工師グスタフ・ファベルジェの息子、ピーター・カール・ファベルジェ。

彼は1872年からロシア・ロマノフ朝の女帝エカチェリーナ2世の私的美術館だったエルミタージュ美術館の収蔵品の修理、修復に携わったことをきっかけにロシア王室と関わりを持ち、ロマノフ朝最後の二人の皇帝、アレクサンドル3世とその息子ニコライ2世の皇室御用達金細工師となり、皇后にして母后となったマリア、アレクサンドラのへの贈り物、イースターエッグの製作を依頼される。皇帝たちが求めたのは、殻を開けたとき、二人を魅了する驚きある特別な宝飾品とすること。ピーター・カール・ファベルジェと職人たちは、製作した50点のエッグの一つひとつに、最高の宝飾技法、オートマタ、からくり時計など超絶的な仕掛けを組み込んだ。

ファベルジェのリング
「ザ・スリー・カラーズ・オブ・ラブ」と名付けられたコレクションのオーバル型の「ルビー・オーバルリング」。オーバル型のビルマ産ルビー1個(6.1ct)とトライアングルシェイプのダイヤモンド2個(計0.8ct)、49個のブリリアントカットダイヤモンド(計0.86ct)をセット。129,600,000円。

しかし1917年のロシア10月革命を経てロマノフ朝は滅亡し、「インペリアル イースターエッグ」は世界中に散逸。カール・ファベルジェは失意のうちにロシアを離れ、1920年にスイスで死去する。

だがブランドは2007年、不死鳥のようによみがえった。曽孫タチアナ・ファベルジェとサラ・ファベルジェが、世界最大級の宝石鉱山会社ジェムフィールズと共にブランドを再建。カール・ファベルジェの天才的なアイデアと美意識を継承する高級宝飾時計や宝飾品の開発・製造をスタートさせた。驚くべきはこの「継承」が名目だけのものではないことだ。

ファベルジェのブティック外観
1910年、イギリス・ロンドンにオープンしていたファベルジェのブティック。当時、ブティックは、サンクトペテルブルク、モスクワ、ロンドンにもあり、工房では国籍の異なる500人もの職人が働いていたと言われている。

その証しの一つが2015年のジュネーブ・ウォッチグランプリ(GPHG)のレディ・コンプリケーション部門で金賞に輝いた「レディ コンプリケーション ピーコック」。美しい羽を開閉するクジャク。その動きをレトログラード機構で再現した分表示を組み込んだこのモデルは、まさにファベルジェのDNAを継承・発展させたものだ。これからの製品も、未来のヴィンテージになることは間違いない。

●EQ&Co. TEL0423-77-0029 

※『Nile’s NILE』2018年7月号に掲載した記事をWEB用に編集し掲載しています

ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。