SDGsの記事一覧
-
SDGs
廃棄繊維を色で分けてアップサイクル 株式会社colourloop
“色で素材を循環する“をコンセプトに、廃棄繊維を色で分けてアップサイクル、サーキュラーエコノミーに繋がる新しいリサイクルのかたちを提案。
株式会社colourloop
-
SDGs
「植物肉」で世界へ。SDGsにつながる植物肉 DAIZ株式会社
世界中で「代替肉」ブームが到来しています。代替肉とは、その名の通り、豚肉や牛肉、鶏肉といった動物の肉を使わず、植物などの別の素材で代替したもの。この代替肉について、特に菜食主義者の拡大、環境面の配慮などから、急速にその市場が拡大しつつあります。
DAIZ株式会社
-
SDGs
ロボットがAI駆使してトマト栽培 トクイテン株式会社
トクイテン株式会社は2021年8月に設立されたスタートアップ企業です。少子高齢化し減少する人口を前提として、石油や天然ガスなどの資源に依存せず持続可能な農業を実現することをビジョンとしています。
トクイテン株式会社
-
SDGs
ロボットが世界文化遺産の海ごみ対策に活躍
ビーチクリーンロボット開発
ビーチクリーンロボットとは、九州工業大学大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系(旧名:機械情報工学研究系) 林 英治 (はやし・えいじ) 教授と研究室メンバーが開発している 海岸清掃=ビーチクリーン専用のロボットです。 -
SDGs
自然素材や手仕事にこだわるフェアトレード専門ブランド ピープルツリー
フェアトレードに特化したブランド、「ピープルツリー」は、オーガニックコットンなどの自然素材や手仕事にこだわり、地球と人々に配慮した洋服を提案しています。その優しい愛らしいデザインは、着る人の心まで豊かにしてくれます。
ピープルツリー
-
SDGs
凸凹が活きる社会を創る。 デコボコベース株式会社
発達障害者の凸凹を活かせる社会を目指して
デコボコベース株式会社は2014年7月設立のソーシャルベンチャー。
発達障害により生きづらさを感じている0歳児から大人までの自立支援を軸に3つの通所支援事業を展開しています。デコボコベース株式会社
-
SDGs
能登の尖端”未来都市”への挑戦 石川県珠洲市
この度の令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆様、また、ご家族・関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地域の皆様の安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。石川県珠洲市
-
SDGs
青森県弘前市 SDGsで切り拓く 持続可能な「日本一のりんご産地」-りんごDX- 青森県弘前市
SDGsを課題解決の起爆剤に!
りんご農業の先進化、後継者養成、環境負荷低減といった、SDGs未来都市、SDGsモデル事業に選ばれた内容を紹介。青森県弘前市
-
SDGs
SDGs未来都市とは?
自治体が地方創生として注目するものの一つに、「SDGs未来都市」があります。SDGsの17の目標と関連付けられており、地方が抱える人口減少や地域経済の縮小などの課題を解決して、持続可能なまちづくりを達成することが期待されています。
-
SDGs
見る喜びを、国内外へ、これからも。 富士メガネ
1983年以来、毎年、海外の難民・避難民に視力検査を行い、無償でメガネを提供している株式会社富士メガネ。2019年「第3回ジャパンSDGsアワード」副本部長(外務大臣)賞を受賞。
富士メガネ
-
SDGs
日本の海洋プラスチックを回収して、カエル カエルデザイン
カエルは再生、復活、幸運の象徴。海洋プラスチックやフラワーロスなど、廃棄されるモノを再生し販売。パートナーである障がいを持つ人たちの現状を少しでも「カエル」
カエルデザイン
-
SDGs
プラスチックから世界を救おう! くるんで、あらって、また使って 再利用可能な蜜蝋ラップ SuperBee
プラスチック製品の廃棄量削減に貢献できる、環境に優しい「みつろうラップ」が人気です。
SuperBeeの「みつろうラップ」は、100%オーガニック素材の布にミツロウ・オーガニックココナッツオイルとゴールデンツリー樹脂をコーティングしたラップです。手で温めると、みつろうが柔らかくなり、器や食材をしっかりと包んでくれます。SuperBee