時計がもたらす“ときめき”を伝えるために

腕時計の取り扱いで約半世紀もの実績を持ち、全国に11店舗のHANDA Watch Worldを展開するミスズ。
その社長である半田晴久氏は、ハイエンドなタイムピースの世界有数のコレクターでもある。腕時計を選ぶ基準は「ときめき」と語る半田氏に、自身の時計観、そして腕時計を取り扱う思いや哲学を聞く。

Photo   Text Yasushi Matsuami

腕時計の取り扱いで約半世紀もの実績を持ち、全国に11店舗のHANDA Watch Worldを展開するミスズ。
その社長である半田晴久氏は、ハイエンドなタイムピースの世界有数のコレクターでもある。腕時計を選ぶ基準は「ときめき」と語る半田氏に、自身の時計観、そして腕時計を取り扱う思いや哲学を聞く。

  • 時計がもたらす“ときめき”を伝えるために、ミスズ 時計がもたらす“ときめき”を伝えるために、ミスズ
    ミスズがオーナーとなっているヤーマン&ストゥービのモデル。12時位置にホールごとのストローク数、6時位置にプレーしたホール数、文字盤外周に総スコアを示すゴルフカウンター機能を搭載。インパクトの際の耐衝撃機構も備える。ブラック仕上げのケースもクールなイメージ。「ブラックアイアン」B13(右)とB14(左)。自動巻き、ケース径44㎜、SS+PVDケース×ラバーストラップ、10気圧防水、各1,188,000円。
  • 時計がもたらす“ときめき”を伝えるために、ミスズ 時計がもたらす“ときめき”を伝えるために、ミスズ
    HANDA Watch World各店で取り扱う、オリジナルブランド、ザ・ニシオギのモデル。赤の時針と、青の分針を持ち、時針と12時位置を示す矢印と回転ベゼルを用いて、おおよその方位が分かる設計。文字盤には、同社の拠点となる西荻窪の地図をマッピングした。高品位なSS素材904Lを採用している点も特筆したい。「ISSUE 3.2 コンパスウォッチ」自動巻き、ケース径38㎜、SS(904L)ケース×ゴートレザーストラップ、5気圧防水、165,000円。
  • 時計がもたらす“ときめき”を伝えるために、ミスズ
  • 時計がもたらす“ときめき”を伝えるために、ミスズ

その一方、半田氏は40万円台のロンジンの時計の価格以上の出来栄えにも「ときめいた」と明かす。

「資産的な野望も目論見もありません。価格に関係なく、素晴らしい、着けてみたいという思いが湧いてくるかどうか。買った時計は一つとして手放さず、全て手元にあります」

時計への“ときめき”―それを伝えるべく、ミスズはウォッチリテール「HANDA Watch World」を、本社を置く西荻窪を始め、銀座、吉祥寺、さらに全国11カ所に展開する。

「さまざまな高級時計店を訪ねて、敷居の高さが気になりました。私どもの店舗は敷居を低く、高級時計であっても、まるで八百屋の野菜のように並べて、気軽に手に取れ、腕に乗せられるようにしています」

顧客との交流も大切にしている。「いわゆる普通の展示会ではなく、コンサートや演劇、プロゴルファーと一緒にプレーできるゴルフコンペを開催したり、クルーズ船を貸し切りにして薪能、オペラ、ポールダンスなどもやりました。大阪のタコ焼き屋さんを貸し切って、明け方まで飲み食いしながらの展示会もありました(笑)。見たことも聞いたこともないような企画で、時間を共有してくれるお客様たちを楽しませ続ける。その延長線上に時計もあるんです」

取り扱うブランドはジラール・ぺルゴ、ユリス・ナルダン、ドゥ・べトゥーン、モリッツ グロスマンなどの実力派マニュファクチュールから、ファッション感度の高いロベルト カヴァリ バイ フランク ミュラー、国内生産にこだわったコストパフォーマンスの高いオリジナルブランド、ザ・ニシオギなど30以上を数える。中でも注目すべきが、ヤーマン&ストゥービとハイゼックだ。

ヤーマン&ストゥービは、ゴルフカウンターとプレー中にも着用可能な耐衝撃機構を備えたモデルで、スイスで07年に創業するや一躍注目を集めた。16年からミスズでも取り扱いを開始したが、ほどなく経営や生産体制が不安定化していたこのブランドの、救済依頼を受ける。半田氏はヤーマン&ストゥービを自社グループ傘下とし、立て直しに着手。製造については、ミスズが日本総輸入元となっていたハイゼックへの依頼を実現させる。ハイゼックは、名うてのウォッチデザイナー、ヨルグ・イゼックによって1997年に設立され、クリエーティブなモデルを展開。2006年に後継者に運営が委ねられた後も、超複雑モデルまでも自社生産可能な体制を構築していた。そのハイゼックがヤーマン&ストゥービの製造を引き受け、品質を向上させたことが、ブランド再生の鍵となった。

半田氏にとって時計とは? 最後にそう質問を向けてみた。

「高級時計は、はかなく、もろく、危ういところに引かれます。自分の手で巻くことで、時計に命が宿って動き出しますから、可愛い自分の子供のようでもある。時計というのは、心理学的には恋人を表しますから、やはり時計を身に着けることによって“ときめく”んですね」

時計がもたらす“ときめき”、半田氏は世界で一番それに敏感な人物と言って差支えないだろう。

半田晴久 はんだ・はるひさ
1951年、兵庫県生まれ。別名深見東州。大学受験予備校みすず学苑を運営するミスズを79年に設立。同社にて時計事業も展開。そのほか、国内外で10数社を経営するビジネスマンであると同時に、国際的な慈善事業やスポーツ振興活動にも取り組み、世界の要人との人脈も広い。2023年に英国王室離脱後のヘンリー王子の初来日を実現させたほか、サッチャー元英首相、オバマ元米大統領らを招聘、多くのシンポジウムを行う。また、あらゆる芸術に精通し、実際に実演する。現代のルネッサンスマンと呼ばれる。

●ミスズ
TEL 03-3672-5577

※『Nile’s NILE』2024年6月号に掲載した記事をWEB用に編集し、掲載しています

1 2
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。