LIFESTYLE
-
LIFESTYLE
Good Sleep and the Best Wake Up
自分らしい上質なベッドルームを。1日当たりの睡眠時間が8時間だとすれば、人生の3分1を過ごすのはベッドルームと言える。インテリアへのこだわりはリビングやダイニングキッチンへと偏りがちだが、プライベートルームであるベッドルームこそ、リラックスできる理想の空間をかなえたいものだ。
-
LIFESTYLE
薪ストーブで、 ワンランク上の空間を
スキャンサーム待望の新作
-
LIFESTYLE
洗練された織物が送る「静かなエール」
「Sumiko Honda」の新作インテリアファブリックス。華やかで凜としたたたずまいが目を引く胡蝶蘭。「幸福が飛んでくる」という花言葉は祝い事に贈る花としてふさわしく、その優美で気品ある姿が豊かさや強さを象徴しているようだ。2020年10月、インテリアファブリックスブランド「Sumiko Honda(以下SH)」は、この胡蝶蘭をメインモチーフに「静かなエール」をテーマとした新作を発表。何にも負けない強く静かなエネルギーを生き生きとした自然情景で表現した新たな色柄を追加した。
-
LIFESTYLE
金属の魅力を最大限に生かす職人技
デカステッリは、19世紀末にイタリア北部のトレヴィーゾで農機具鍛冶メーカーとして創業した老舗企業。4代目のアルビノ・セラート氏がCEOに就任すると、金属の知識を持つ熟練職人たちの長年の経験と独自のノウハウを生かし、デザイン性と実用性の高さを併せ持つ家具作りをスタートさせた。
-
LIFESTYLE
進化したクックトップ
機能もデザインも一新されたガゲナウの新作モデル
-
LIFESTYLE
プロが選ぶデザインキッチン
和洋中の区別なく、プロの料理人なら「厨房設計はタニコー」と言う。プロユースの厨房はバックヤードであり、機能性と耐久性を極めるのが一般的だ。しかしタニコーは最近新しい提案を始めている。それは厨房を空間演出の一部ととらえる、デザイン性の高いプロの厨房だ。
-
LIFESTYLE
人生を謳歌する住まい
シニアになった今こそ、若い時代にも増して生き生きと命を輝かせたい。そんな願いを具現化するのにふさわしい舞台がある。ラビドール御宿。房総の海を望む「高台の貴賓室」とも称すべきレジデンスだ。ここでの暮らしは、新世代シニアの新しい生き方を映すようだ。
-
LIFESTYLE
伝統と進化の共存
イギリス最高峰のソファブランドとして世界に名を知られるデュレスタ社。職人の手作業により生み出される家具は、伝統を継承しながらも現代の革新的なスタイルを取り入れ、時代が求める変化に合わせて進化している。英国王室を始め、数多くのセレブリティーが愛用するソファを作り続ける本国のショールームと工場を訪ねた。
-
LIFESTYLE
99.9999%のコンフィデンス
安全でおいしい水を思う存分飲みたい。それも環境に負荷をかけないスタイルで。それならウォーターロジックの水道直結型浄水サーバーがおすすめだ。人生100年時代をスマートに生き抜く人にふさわしいアイテムである。
-
LIFESTYLE
伝統美を昇華させる新しいロジック
伝統の数寄屋造りと美しさの礎となる大和比。そこにマイスターたちのアイデアが光るプロジェクトをプラスして、個性的なデザインが生まれる。日本の伝統美を昇華させ、これまでにない新たなスタイルを提案。未来に向かうロジックは魅力的だ。
-
LIFESTYLE
豊かな暮らしを発信するドイツ家具
暮らしのニーズに添った実用的でシンプルな家具を追求し続けるロルフベンツ。ドイツのクラフツマンシップを受け継ぐ高級家具ブランドが、東京・青山に世界で初めてのフラッグシップショップをオープンした。その世界を体感すべく、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
-
LIFESTYLE
光を映すラグ
光と旅をテーマに、人や空間を象徴するオーダーメードラグを生み出すソルスティス。光という普遍的なものの美を捉えた流行に左右されないデザインと、伝統技術を生かした手織りのラグが、空間の中で刻一刻と移り変わる光を反射しながら唯一無二の輝きを放つ。