繊細、多面的、シンプル

フランス料理ならではの構築的な視点で、日本の食材にアプローチする「エスキス」のリオネル・ベカ氏。根底には、食材とゲストに対する愛があふれている。作り上げる料理は理知的で繊細、それでいて胃袋がホッと喜ぶ。構造は複雑でありながら食べた印象はシンプル、そんなスタイルを貫く。

Photo Masahiro Goda  Text Izumi Shibata

フランス料理ならではの構築的な視点で、日本の食材にアプローチする「エスキス」のリオネル・ベカ氏。根底には、食材とゲストに対する愛があふれている。作り上げる料理は理知的で繊細、それでいて胃袋がホッと喜ぶ。構造は複雑でありながら食べた印象はシンプル、そんなスタイルを貫く。

エスキス、サワラの切り身を、フロマージュブランと姫レモンのピュレを混ぜ合わせたものでマリネ
サワラの切り身を、フロマージュブランと姫レモンのピュレを混ぜ合わせたものでマリネ。しっとりと火を入れた。フキノトウ入りのフロマージュブラン、グリーンオリーブ、自家製ガルム、ドライトマトで作るソースを添えて、香り豊かに。

あふれんばかりの愛

食材を最大に尊重しながら、風味とテクスチャーを繊細に重ね合わせ、他にない個性を持つ料理を作り上げるリオネル・ベカ氏。2012年の「エスキス」開店よりエグゼクティブ シェフを務める。調理工程も料理の構成も非常に緻密だが、それは一切、ゲストには伝えない。

「召し上がって、ストンと『おいしい』と感じていただくのが理想。コンセプトで驚きたいのなら美術館に行けばいい(笑)。フランス人も日本人も、あくまでも料理の味に価値を見いだす。そこに、ヘルシーさが加わればなおよし。私が日本の料理や人に親しみを覚えるのは、こうした感覚を共有できるからです」

エスキス、ヤリイカをソテーし、レモンの皮やパセリの香りをつけたバターで風味づけ
細かい切り目を入れたヤリイカをソテーし、レモンの皮やパセリの香りをつけたバターで風味づけ。山菜、ブロッコリーのピュレと盛り合わせ、リモンチェッロが香る軽やかなソースとともに。

ベカ氏は、実に多彩なバックグラウンドの持ち主でもある。ベカ氏自身は南仏・マルセイユ育ちだが、「母方の祖母がシチリア出身、父方の祖母がチュニジア出身の移民です」。そんな祖母たちは、ベカ氏が子供の頃、それぞれによく料理を作ってくれた。料理をする際の彼女たちは、非常に集中していたという。

「なのでその間は、弟と僕はいたずらし放題(笑)。いくらあめを取っても気づかれない」

でも、いたずらばかりしていたわけではない。

「集中して料理をする祖母は、とても美しかった。手際にも見とれた。横で教えてもらいながら、彼女らをよく手伝ったものです」

何よりも心に残っているのが、出来上がった料理のおいしさだ。

「何かを作る時、気持ちを入れるのは大事なのだと彼女たちから学んだ」

特に、アラブや南イタリアの人にとって、家族のために料理を作るのは「愛している」と言うのと同じくらい重要な愛情表現なのだという。「これが私の食の原体験」と、ベカ氏は話す。

この2月にエスキスは店内をリニューアルし、従来のナチュラルな雰囲気を残しながら、シックな落ち着きを増した。その変化に合わせ、ベカ氏の料理もまた進化する。ただし、どんなに洗練が高まっても、根底にゲストへの、そして食材へのあふれんばかりの愛がある。それがベカ氏のスタイルだ。

エスキス リオネル・ベカ氏

リオネル・ベカ
1976年フランスのコルシカ島生まれ。「メゾン・トロワグロ」でスーシェフを務め、2006年に東京の「キュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロ」のシェフとして来日。2012年「エスキス」のエグゼクティブ シェフに。

●エスキス
東京都中央区銀座5-4-6
ロイヤルクリスタル銀座9F
TEL 03-5537-5580
www.esquissetokyo.com

※『Nile’s NILE』2019年4月号に掲載した記事をWEB用に編集し、掲載しています

1 2
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。