熟練の技術とトレンドの融合

名だたるラグジュアリーブランドのスーツ、ジャケットを作り続けてきたファクトリーが手がけるブランド、ラルディーニ。南青山の旗艦店には、トレンドを押さえたデザインを熟練の職人技で仕立てたアイテムがずらり。アートな洗練を感じる、ミニマルでモダンな店内で、最先端のラグジュアリーを堪能したい。

Photo Takehiro Hiramatsu(digni)  Text Ryuta Morishita

名だたるラグジュアリーブランドのスーツ、ジャケットを作り続けてきたファクトリーが手がけるブランド、ラルディーニ。南青山の旗艦店には、トレンドを押さえたデザインを熟練の職人技で仕立てたアイテムがずらり。アートな洗練を感じる、ミニマルでモダンな店内で、最先端のラグジュアリーを堪能したい。

  • 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ
    (左)ダブルのブレザーをニットで表現。カーディガン感覚で羽織れるアイテムながら、適度にドレス感も保てる、ブランド
    の中でも人気の高いアイテムだ。幅広いコーディネートに対応する、汎用性に優れた一着。137,900円。
    (右)ウールとコットンを混紡した生地で、しなやかさとドライタッチの爽やかさを備えたジャケット。黒×白モノトーンによる大きすぎない千鳥柄は手を出しやすく、黒のボトムスに合わせるだけで装いが決まる優れもの。169,400円。
  • 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ
    光の円柱は四方にラックが伸び什器としても機能。自然光もたっぷりと入る店内は、ミニマルでモダンな空間となっている。
  • 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ
    コンクリートの柱と、2階までガラス張りのファサード。建築物としても迫力があり、店内を見て回るだけでも楽しめる。
  • 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ
  • 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ
  • 熟練の技術とトレンドの融合、ラルディーニ

そんなアイテムがずらりとそろうのが、昨年オープンした「ラルディーニ 青山店」である。木目調のぬくもりのある「丸の内店」と対をなすような、コンクリートを基調とした内装が特徴的で、フロア中央には光を放つ巨大な円柱が1階と2階をつないでいる。アイアンラックもブラックで統一、モダンかつミニマルなインテリアと、ゆったりとしたレイアウトで、落ち着いてアイテムを選ぶことができる空間が広がっている。スタッフも皆スペシャリストばかりで、安心して相談できるのがうれしいところだ。

特にコンサバティブな空気感が戻ってきている今季は、セットアップやジャケットで作るカジュアルスタイルが気分である。確かな技術に、現代的な素材使いと仕立てが光るラルディーニはまさにトレンドの中心にいるブランドと言える。オンラインショップでも十分楽しむことはできるが、モデルごとに違う特徴を持つセットアップやジャケットなどは店頭で実物を見比べるのも一興。実際に袖を通して、その世界観を堪能してもらいたい。

●LARDINI STORE
ラルディーニ 青山店
東京都港区南青山5-2-12
Gビル南青山03A棟
TEL 03-6805-0837

ラルディーニ 丸の内店
東京都千代田区丸の内2-5-1
丸の内二丁目ビル1F
TEL 03-5224-3880

ラルディーニ 阪急メンズ東京店
東京都千代田区有楽町2- 5-1
阪急メンズ東京店4F
TEL 03-6252-5361

ラルディーニ 横浜髙島屋店
神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
横浜髙島屋6F
TEL 045-594-8580

ラルディーニ 大丸神戸店
兵庫県神戸市中央区明石町40
大丸神戸店本館6F
TEL 078-954-8555

ラルディーニ 岩田屋福岡店
福岡県福岡市中央区天神2-5-35
岩田屋福岡店本館5F
TEL 092-406-7885

●トヨダトレーディング
TEL 03-5350-5567

1 2
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「Nileport」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。