非日常を楽しむキャンプカフェ

屋内にいながらにしてキャンプシーンが再現されたユニークなカフェが登場。店内にはさまざまなタイプのテントが配され、アウトドアを意識した料理やドリンクを味わえる。アウトドアライフのヒントが満載のカフェである。

Text Mayumi Sakamoto

屋内にいながらにしてキャンプシーンが再現されたユニークなカフェが登場。店内にはさまざまなタイプのテントが配され、アウトドアを意識した料理やドリンクを味わえる。アウトドアライフのヒントが満載のカフェである。

広々とした店内には、ogawaのさまざまなテントが配置されている。テントの中では食事ができる。
広々とした店内には、ogawaのさまざまなテントが配置されている。テントの中では食事ができる。

爽やかな風に吹かれながら本を読んだり、星空を見上げながら温かな食事に舌鼓を打ったり。アウトドアライフの魅力は、何と言っても自然に包まれる心地よさにあるが、どのように楽しんだらいいのか分からないという人もいるのではないだろうか。1914年創業の老舗アウトドアブランドであるogawaの直営コンセプトストアに、そのヒントが隠されている。国産キャンプテントのリーディングカンパニーが提案するのは、誰でも気軽に入れるアウトドアコンセプトカフェ。「GRAND lodge 小平」の2階に「GRAND lodge CAFE」がオープンし、話題になっている。

「ショップにもテントをディスプレイしていますが、その中で食事をしてみたいというご要望が多くありました。テントで食事をするとどのように感じられるのかをご紹介しながら、アウトドアライフを疑似体験していただけます。キャンプの経験がない方にも興味を持っていただければと考えました」と、マネージャーの小室徳之氏。店内にはさまざまなデザインのテントやシェルター、タープが配されている。ハンモックやスクリーンタープへの映像投影など、子どもが喜びそうな仕掛けも用意。キャンプ気分を体験できるユニークなカフェである。

ソファやクッション、ラグなどをコーディネートして、ぬくもりあるくつろぎのインテリアに。
ソファやクッション、ラグなどをコーディネートして、ぬくもりあるくつろぎのインテリアに。

新作テントを発売する際には、カフェでも紹介するという。ogawaのテントの良い点は、日本の気候を考慮した造りにある。気温や湿度の高い夏でも過ごしやすいようメッシュを多用することで風通しを確保し、快適さを追求している。このカフェはテントの居住性を体感できる機会でもある。個室のような感覚でくつろげる空間で、ゆったりとした時間を過ごせるだろう。

クラフトビールと一緒に味わいたいTボーンステーキ(要予約)。
クラフトビールと一緒に味わいたいTボーンステーキ(要予約)。

テーブルやイス、体を包み込むような柔らかなソファ。美しくコーディネートされたテントには、キッチンや薪ストーブまでそろうが、ここにあるものはすべてアウトドア仕様だ。自社製品以外にも、プロの目で選んだ機能美あふれるアイテムを取り扱っている。

冬の暖に欠かせない薪ストーブもおしゃれなデザインなものを紹介。
冬の暖に欠かせない薪ストーブもおしゃれなデザインなものを紹介。

食事もアウトドアを意識し、グランドメニューは、Tボーンステーキやラムチョップ、魚のホイル焼き包みなどを用意。ランチでは、カレーやガパオライスと言ったカフェメニューの他、バンズから手作りというこだわりのogawaバーガーなどがそろう。小室氏によれば、「アウトドア料理は自宅での下ごしらえがポイント」。そのアイデアを紹介するため、カフェではメニューにある料理のレシピを提供してくれる。限られた道具で、いかに手早くおいしい食事を作るか、その手順を考えることもアウトドアライフの醍醐味だろう。

アウトドア料理をイメージさせる食事。ランタンの柔らかな明かりがキャンプ気分を盛り上げる。
アウトドア料理をイメージさせる食事。ランタンの柔らかな明かりがキャンプ気分を盛り上げる。

 カフェで使用しているキャンプグッズの一部は、1階のショップで購入できる。お気に入りのグッズを持って、まずは近くの公園でピクニック。そして、河川敷のバーベキュー、森や海でのキャンピングへ。カフェでの体験をきっかけに、アウトドアの世界を楽しみたくなるかもしれない。

●GRAND lodge CAFE TEL042-452-5367

※『Nile’s NILE』2019年2月号に掲載した記事をWEB用に編集し掲載しています

ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。