輪郭が際立つ伝統料理

湯浅大輔氏が2019年2月に構えた「新富町 湯浅」。近年、上質な飲食店が増え注目を集めるエリア、新富町の一角に位置する。湯浅氏が一人で調理を行う小規模の店ながら、丁寧に作られた、そして中国料理の伝統と奥深い味わいをしっかりと伝える料理が評判を呼ぶ。

Photo Masahiro Goda   Text Izumi Shibata

湯浅大輔氏が2019年2月に構えた「新富町 湯浅」。近年、上質な飲食店が増え注目を集めるエリア、新富町の一角に位置する。湯浅氏が一人で調理を行う小規模の店ながら、丁寧に作られた、そして中国料理の伝統と奥深い味わいをしっかりと伝える料理が評判を呼ぶ。

情熱、真剣、誠実さを感じさせる料理

  • 新富町 湯浅。自家製の漬物「泡菜」
    四川の伝統的な漬物「泡菜」を自家製する。「日本でいうと糠漬け」と湯浅氏。そのまま、あるいは刻んで調味料として使用。特に、トウガラシはさまざまに使えて重宝している。
  • 新富町 湯浅。フカヒレは必ず乾物を戻して使用
    フカヒレは必ず乾物を戻して使用。天日干しする千葉・館山の生産者から仕入れる。今回用いたモウカザメのほかヨシキリザメ、アオザメ、メジロザメなどもそろえ、料理により使い分ける。

そのフカヒレ料理は、迫力が格別の一品。
今ではレトルトのフカヒレを使う店が増えているが、湯浅氏は本来の乾物の状態から戻して使う。フカヒレの戻しは手間も日数もかけて行う大変な作業。その分ふっくらと、かつ繊維一本ずつの存在感が際立つ仕上がりとなる。「今回は白湯(パイタン)で煮込んだ仕立て。しっかりとスープを吸わせています」

中国料理、そして料理そのものに対する熱い思いを持ちながら、「店のコンセプトは特に設けないようにしています」と話す。

「5年後、10年後に自分の技量は変わっているでしょうから。その時々のベストに向き合っていきたい」
そんな情熱、真剣、誠実さを感じさせる料理が、高い評判につながっている。

  • 新富町 湯浅。自家製の調味料を持ち帰りで販売
    自家製の調味料を持ち帰りで販売する。ラインアップは、よだれ鶏のタレ、XO醤、辣油。プロの技、そして材料を贅沢に用いることで生まれる深い味わいで人気を呼ぶ。
  • 新富町 湯浅の店内
    店内はテーブル席、個室2室、カウンター席。テーブル席とカウンター席からは、湯浅氏がオープンキッチンで調理する様子が見え、活気にあふれる。
新富町 湯浅 湯浅大輔氏

湯浅大輔 ゆあさ・だいすけ
1982年千葉県生まれ。調理師専門学校で中国料理を学んだ後、「天外店」「桃の木」「筑紫樓 銀座店」などで働き、伝統料理を習得。その後数店を経て、自店の開業前には、当時築地にあった鮮魚の仲卸店で3カ月間働く。2019年2月、「新富町 湯浅」をオープン。

●新富町 湯浅
東京都中央区新富2-7-4
growth ginza east 1F
TEL 03-6222-8677
shintomi-yuasa.com

※『Nile’s NILE』2021年1月号に掲載した記事をWEB用に編集し、掲載しています

1 2 3
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。