ハイエンドウォッチの世界では、デジタルネイティブ、Z世代などと呼ばれる若い層への対応が、ここ数年、課題となってきた。それが最近、解決に向け光明が差しつつある。
一つはコロナ禍で各ブランドがデジタルコミュニケーションを加速させたこと。また若いリーダーたちの登場も見逃せない。
例えば、ミドルレンジの価格帯で好調なノルケインを立ち上げたCEOのベン・カッファー氏は1988年生まれの34歳。ショパール共同社長カール-フリードリッヒ・ショイフ氏の息子であり、ヒット作「アルパイン イーグル」を企画したカール-フリッツ氏は20代半ば。
そして、もっとも注目を集めているのが、2020年にタグ・ホイヤーCEOに25歳で就任した、フレデリック・アルノー氏だろう。ラグジュアリーブランド帝国LVMHグループを築いたベルナール・アルノー氏の第4子にして三男に当たる。ちなみに、長女デルフィーヌ氏から長男アントワーヌ氏、次男アレクサンドル氏、四男ジャン氏までがグループ内の要職に就き、ファミリーでの経営体制が整う。
今年5月初頭、ややコロナの波が収まっていた日本を、ベルナール・アルノー氏が訪れた。ファッション・アート分野における日本企業とLVMHとの連携強化が主たる目的で、松野官房長官との会見の模様をニュース映像で見た人もいるだろう。これに同行していたのが、タグ・ホイヤーCEOのフレデリック氏だった。筆者は短時間ながら対面の機会を得た。フレデリック氏が初めて手にした本格的な腕時計はタグ・ホイヤーの「アクアレーサー クロノグラフ」で、それ以来タグ・ホイヤーを愛用し続けてきたそうだが、贔屓のブランドを任され、率直に意気に感じているに違いなかった。
とはいえ、タグ・ホイヤーは1860年創業という歴史を誇り、創業家4代目ジャック・ホイヤー氏や、時計業界の“リビングレジェンド”ジャン-クロード・ビバー氏ら、カリスマ的な存在がブランドを率いた。プレッシャーもあっただろう。
2017年からタグ・ホイヤーに籍を置き、CEO就任以降、メゾンのヘリテージをベースに戦略を強化し、ケースや仕上げのグレードも向上させてきた。今後は、アヴァンギャルドなウォッチブランドというスタンスを推進し、トゥールビヨンを始めとするハイエンドウォッチへの取り組みも充実させる構えだ。