The King of Grandtourer BENTLEY MULSANNE

ベントレー ミュルザンヌは、ベントレーの神髄たる哲学を具現化している。
他ではまねできない精巧なハンドクラフトによって作られたクルマには、美しさだけでなく、これまでに経験したことのないパワフルでエレガントな走り、そして洗練された快適な乗り心地が待っている。
ミュルザンヌで毎週末、少し遠出をしたくなる、そんな世界で最も贅沢なグランドツアラーである。

Photo TONY TANIUCHI Text Tatsuya Kushima

ベントレー ミュルザンヌは、ベントレーの神髄たる哲学を具現化している。
他ではまねできない精巧なハンドクラフトによって作られたクルマには、美しさだけでなく、これまでに経験したことのないパワフルでエレガントな走り、そして洗練された快適な乗り心地が待っている。
ミュルザンヌで毎週末、少し遠出をしたくなる、そんな世界で最も贅沢なグランドツアラーである。

英国にはスタイルがある。いまさらだが、そんなことを感じる。それは関連する書物を開いても、ロンドンの街を歩いてもそうだ。伝統に裏打ちされた気品と優雅さ、それと少しのユーモアが感じられてならない。

英国車にも彼ら流のスタイルがある。伝統とモダンを組み合わせたエクステリアデザインやクラフツマンシップからなるインテリアにそれがあふれる。たとえ、ある一部を切り取っても、英国の匂いを得られるはずだ。もちろん、そこには最新の技術も同居する。産業革命を最初に起こした国に抜かりはない。

ベントレー ミュルザンヌ
ベントレーの全く新しいフラッグシップモデルとして登場したミュルザンヌは、複雑な表情のヘッドライトが特徴的なフロントから始まり、リアへ向かって流れるように落ちるデザイン、エレガントなボディーラインを表現している。
撮影協力/グリッサンドゴルフクラブ TEL0476-24 -2125 
www.glissando.jp

このベントレー ミュルザンヌをご覧いただきたい。今どきこれだけスクエアなラインを描くクルマが他にあるだろうか。そびえ立つグリル、広大なボンネット、太いリアピラーはまさにオンリーワンと言える。

きっと他の国のメーカーなら、社内デザイナーからこういったスケッチがあがってきても採用されないだろう。伝統をアイコンとして取り入れても、ここまで大胆なカタチにはならない。

それが許されるのが英国車であり、ベントレーである。英国のスタイルをどう今日的に具現化するか、それがテーマといってもいい。きっとテーラードも同じだろう。ルールは変わらない。あとは、どう時代感を読んでこなすかだけだ。

BENTLEY
軽くアクセルを踏み込むと、特徴的な深く静かなV8エンジンの音と驚異的な加速性能に魅了される。最新のエンジンマネジメントによって、パワーと環境性能という、相反するファクターを高次元で両立させているからだ。最も贅沢な走りと、乗り心地を実現する。

●BENTLEY MULSANNE
ボディー:全長5575×全幅1925×全高1530㎜
エンジン:6.75ℓ V型8気筒ツインターボ
最高出力:377kW(512ps)/ 4200 rpm
最大トルク:1020Nm(102kg・m)/ 1750 rpm
駆動方式:RD
トランスミッション:8速AT
価格:34,800,000円
ベントレー コール フリーダイヤル0120-97-7797 
www.bentleymotors.jp

そんな英国流スタイルは世界中で認められている。ときにスノッブで、ときにユーモラスだったりもする彼ら流のスタイルは、他の国の人をも引き付け、ファンをつくる。

もしかしたら、このクルマの名前“ミュルザンヌ”も、そんなことと関係するのかもしれない。ミュルザンヌはフランス語である。パリの西南ル•マンの南にある小さな街の名だ。だが、そこは自動車メーカーには所縁のある場所。ル•マン24時間レースを行うサルトサーキット(公道を含む)が通過する。あの長いミュルザンヌストレートはここにある。

そんな街の名前をモデル名にするのは、ベントレーが大活躍をしたからだ。彼らは1920年代から30年までに、そこで5勝もあげている。当時、国籍を問わずレース好きを虜とりこにしたのは容易に想像がつく。そうそう、その立役者がいわゆるベントレーボーイズ。オシャレなジェントルマンたちがステアリングを握り、ベントレーを勝利へと導いた。彼らもまた、英国流スタイルの申し子である。

そしてそんな背景から、ミュルザンヌの名前が付くのだが、そこには英国流のユーモアもあるように思えて仕方ない。なんたってフランス語なのである。

車内
インテリアは、工芸品とも言うべきハンドメイドで丁寧な仕上げ。ピアノブラック仕上げのウッドや細かいステッチが施されたレザーに彩られる。ドアを閉めると、密閉された車内はとても静かで、美しいインテリアに囲まれた超高級サルーンとなる。

そんなミュルザンヌで訪ねたのは、千葉県成田市にあるグリッサンドゴルフクラブ。趣のあるゴルフ場だ。

それにしても、ベントレーとゴルフ場はよく似合う。それはゴルフが英国発祥のスポーツだからといえば、それまでかもしれない。が、個人的に思うのは、カントリークラブはそもそも社交場としての倶楽部だから。そしてそこに乗り付けるのは、昔から英国車と決まっている。

※『Nile’s NILE』2014年6月号に掲載した記事をWEB用に編集し掲載しています

ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。