感謝を伝えるお別れ会

葬儀とは別に、故人の功績や思い出を振り返る「お別れ会・偲ぶ会」が増えている。自由な形式で故人にちんなだ100%オリジナルの会で、共に過ごした時間を振り返る特別な機会を。

Text Rie Nakajima

葬儀とは別に、故人の功績や思い出を振り返る「お別れ会・偲ぶ会」が増えている。自由な形式で故人にちんなだ100%オリジナルの会で、共に過ごした時間を振り返る特別な機会を。

Story

コロナ禍で葬儀のあり方は変わった。家族葬や密葬など、より小さく、近親者のみで執り行われることが増えている中、代わって注目されているのが「お別れ会・偲ぶ会」だ。葬儀と違い、逝去から2か月程度の間に行うのが一般的であり、その間に写真や映像などを準備して、故人の功績や思い出を偲ぶことができる。

お別れ会のプロデュースを行う「Story(ストーリー)」では、身内のみ数十名から二千名程度の大規模で、100%オリジナルオーダーでのお別れ会を請け負う。ホテルやレストラン等でおいしい料理とともに故人の思い出を語らうのもよし、好きだったバンドの生演奏を入れるのもよし。青空のもと、自然を舞台にした会にするのもいいだろう。スタイルも場所も自由に、故人らしいお別れ会を開催することができる。

  • 企業主催のお別れパーティー 企業主催のお別れパーティー
    感謝の気持ちと未来への決起を伝える企業主催のお別れパーティーも。
  • カジュアルに故人を偲び、語らう カジュアルに故人を偲び、語らう
    食事やドリンクも楽しみながら、カジュアルに故人を偲び、語らう。
  • 企業主催のお別れパーティー
  • カジュアルに故人を偲び、語らう

生前のうちに世話になった人を招いて、「感謝を伝える会」を執り行うのもおすすめしたい。自分の人生をどのように締めくくるか、あるいは亡くなった大切な人をどういう形で見送るか。形式にこだわらず、その人にとって最良のあり方を選択できるのがストーリーのお別れ会だ。

遠方の人には、独自開発したVRツールで会に参加してもらうことも可能。記帳したり、メッセージを添えたりということもできるため、足を運べなくても気持ちを届けられる。悲しみだけではなく、笑顔で明るく、楽しみながら。親しい人たちの温かな気持ちに包まれて、人生の大団円を迎えたい。

●Story
TEL 0120-963-925

※資料請求はナイルスナイル会員限定となります。
※ナイルス会員の新規登録は こちら

Tags:
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。