アゴ矯正がもたらす豊かな人生

かみ合わせの重要性に着目してから40年以上。大阪大学名誉教授の丸山剛郎氏が長年の研究と1万8000人以上の臨床実績から確立した、アゴズレの治療とは。

Photo Satoru Seki Text Mayumi Sakamoto

かみ合わせの重要性に着目してから40年以上。大阪大学名誉教授の丸山剛郎氏が長年の研究と1万8000人以上の臨床実績から確立した、アゴズレの治療とは。

丸山剛郎(まるやま・たかお)
丸山剛郎(まるやま・たかお)
大阪大学名誉教授、丸山咬合医療クリニック所長。1964年大阪大学歯学部卒業、1698年大阪大学大学院歯学研究科修了。東京歯科大学のほか、南カリフォルニア大学やニューヨーク州立大学などの客員教授を歴任。2001年に日本咬合臨床研究所設立、2005年よりNPO法人日本咬合学会理事長就任。歯科専門書から一般書まで著書多数。テレビなど数多くのメディアにも出演し、アゴ矯正(かみ合わせ治療)の大切さを説いている。

長年の研究と臨床実績から着目
「アゴ矯正(かみ合わせ治療)は長年の研究と臨床経験から確立した全身の健康のための治療で、よく誤解されるのですが、歯並びを治す歯列矯正とは全く異なるものです」とは、丸山咬こう合ごう医療クリニックの所長を務める丸山剛郎氏。大阪大学の教授時代から、アゴズレの治療をすると不定愁訴が改善し全身が健康になることを経験。アゴの重要性に着目し、長年の研究から、全身の健康にとって望ましいアゴの位置があることを突き止めている。

頭痛・肩こり、認知症予防も
アゴズレを治すと、頭痛、肩こり、腰痛、手足の冷え、不眠症といった不定愁訴のほか、認知症予防にも有効であり、うつをはじめとする心の不調が解消される。また、花粉症、アトピーなどアレルギー症状の改善や、顔のくすみ、シワ、歪ゆがみが治るなどの美容効果や、脳の若返り効果も期待できるという。また、学力向上や運動能力の向上も期待でき、アスリートも通っているという。全身が健康になり気持ちも明るくなって、さまざまな好影響がもたらされる。

アゴズレ治療でなぜ治るのか
「人間の頭部には約1キログラムの下アゴがぶら下がっており、ズレが生じやすくなっています。アゴズレによる頭や姿勢の歪みは、脳への血流を滞らせ、脳の働きを阻害して多くの悪影響を及ぼします」と丸山氏。歯科学だけでなく脳生理学的研究や解剖学の最新知識からアゴズレが脳の働きを低下させ、さまざまな不調の原因になることを解明。アゴズレを正すと、首にかかっていた負担がなくなり筋肉の硬直が解消。頸部(けいぶ) の血管に余計な圧迫がかからなくなるため、頭部の血流が改善し、脳の働きが活性化され、全身が健康になる。このことは脳科学者の澤口俊之教授とのファンクショナルMRIによる共同研究で証明されている。

身体・脳・心が健康になる!知られざるアゴの秘密

身体・脳・心が健康になる!知られざるアゴの秘密

大阪大学名誉教授・丸山剛郎氏が約40年にわたる研究過程で、かみ合わせの重要性に着目。その研究をエッセンスとしてまとめたのが本書。全身や脳機能との関係などを章立てでわかりやすく解説し、アゴズレを治すことで得られる様々な効果を紹介している。また、認知症・老化予防にもつながるという点にも言及。人生100年時代にふさわしい著書である。幻冬舎新書/ 864円

丸山咬合医療の治療とは
治療は入念な診査から始まる。まず、丸山氏が考案した「全身健康チャート」に気になる症状を記入。身体の姿勢や歪み、顔などを診て、アゴがどのようにずれているかを診断する。丸山氏考案の矯正装置をつけて、正しいアゴの位置への矯正を行う。平均4カ月ほどで治療は完了するが、装着し続けることで抗老化や若返りも期待できる。

アゴズレを正すと人生が変わる
丸山咬合医療クリニックは銀座・鎌倉・芦屋にあり、不定愁訴などの不調から解放された患者たちは豊かな人生を取り戻している。丸山氏がアゴに着目してから40年以上。今では医療と関係する広範な科学も進歩し、アゴ矯正のメカニズムも明快に説明できるようになった。
「人生100年時代と言われますが、心身ともに健康で過ごすことは大きな課題。アゴ矯正はその一端を担えるものと信じています」

丸山咬合医療クリニック
TEL 090-8759-5623

※『Nile’s NILE』2019年6月号に掲載した記事をWEB用に編集し、掲載しています

Tags:
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。