新感覚の寿司レストランが誕生

8月1日に開業したフォーシーズンズホテル大阪に、モダンフレンチの巨匠、ヤニック・アレノ氏が監修する寿司レストランが誕生。この10月25日にオープンした。果たして、どんな寿司のコースを食べさせるのだろうか。興味津々である。

Text Hiroko Komatsu

8月1日に開業したフォーシーズンズホテル大阪に、モダンフレンチの巨匠、ヤニック・アレノ氏が監修する寿司レストランが誕生。この10月25日にオープンした。果たして、どんな寿司のコースを食べさせるのだろうか。興味津々である。

新感覚の寿司レストランが誕生、ヤニック・アレノ氏監修
安田至氏(左)とヤニック・アレノ氏(右)。

まったく新しい寿司の楽しみ方を提供してくれる店が登場したといってもいいだろう。実は、アレノ氏は、パリ、モナコとすでに「ラビス」の名で寿司店を開いており、フォーシーズンズホテル大阪が3店舗目となる。「3軒目のラビス出店おめでとうございます」と言うと、にっこり笑いながらも、「ここは寿司の本場、日本です。失敗はできません」と、なみなみならぬ情熱と寿司に真摯に向き合う返事がかえってきた。それほど日本の魚と寿司にほれ込んだアレノ氏の寿司レストランの楽しみは、既存の寿司店とどのような違いがあるのであろうか。

いわゆるフュージョン的なものを想起するかもしれないが、それは全く異なる。コースは3部構成になっており、エモーションと名付けられたアレノ氏作の前菜4品と、握り手であり総料理長の安田至氏によるお造り、ここで前菜の部は終わり。続いて安田氏による握り14貫が供される。そしてうまみにかけて甘味=デザート4品で締めくくられる。

エモーションの中でも象徴的な一皿に、「アンディーブの豆腐」という料理があるが、これは、アレノ氏が、日本のごま豆腐にインスパイアされたもので、ピュレにしたアンディーブを葛100%で固めた、独特のコクと爽やかさを持った一皿。このように、日本料理に敬意を表しながらもまったくのオリジナルな皿を創り出すところが、さすがアレノ氏である。ほかにも、トレビュスとアンディーブの間に洋ナシとマッシュルームがサンドされ、昆布のソースがかかったサラダや、シャリを乳化させたソースを敷いた牡蠣の一皿。そしてもう一品が、透明なトマト果汁を豆乳で固めた豆腐。いずれも芳醇さはあるものの、そのあとに続くお造りと江戸前の握りを引き立てるべく熟考された、ラビスの寿司の前菜なのだ。

新感覚の寿司レストランが誕生、ヤニック・アレノ氏監修
新感覚の寿司レストランが誕生、ヤニック・アレノ氏監修
1 2 3
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。