ハンバーグ 香りで旨みを引き立てる

黒毛和牛を随所に取り入れたコースが人気の割烹「常」。主人の常安孝明氏が紹介してくれるハンバーグは、和牛を用いた力強い味が特徴。醤油をさっと焦がした風味が食欲をそそる。

Photo Masahiro Goda  Text Izumi Shibata

黒毛和牛を随所に取り入れたコースが人気の割烹「常」。主人の常安孝明氏が紹介してくれるハンバーグは、和牛を用いた力強い味が特徴。醤油をさっと焦がした風味が食欲をそそる。

常 常安孝明氏

焼く際は、牛脂を引いたフライパンを弱火にかけ、片面を3〜4分間焼いたら返し、もう片面を同じだけ焼く。この時、アルミ箔をフワリとかぶせて熱を軽くこもらせることで、ふっくらと焼き上げる。そして両面を焼いたら、アルミ箔をかぶせたまま、温かい場所で4分間やすませる。この間に余熱でほどよく中まで火が入りつつ、肉汁も落ち着く。

仕上げの加熱は、炭火。醤油を刷毛でさっとぬってあぶり、香ばしさをまとわせる。「このプロセスで、肉の旨みが一気に強調されます」

ハンバーグに合わせる大根おろしには、長芋の小角切り、みょうがと大葉のみじん切りを混ぜ合わせ、食感と風味に変化をプラス。また、クレソンの葉とちぎった焼き海苔を混ぜ合わせたシンプルな、それでいて香り高いサラダを合わせる。野菜類にも、牛肉と釣り合う強さを持たせるのがポイントだ。

「今回、改めて自分がどんなハンバーグが好きか考えてみたのですが、やはり和牛100%が好きですね」と常安氏。「牛100%と合い挽き、それぞれに魅力があります。合い挽きは、牛肉と豚肉が掛け合わさることで、互いを補いながら味が広がるイメージ。一方、牛100%はまさに一直線。つい『もう一口』と食べ進めてしまう引きの強さがあり、そこに魅力を感じます」

上質な牛肉を用い、ふっくら、かつ香ばしく焼き上げた今回のハンバーグ。爽やかで香り豊かな野菜を合わせ、ポン酢ですっきりと食べる。夏に牛肉のおいしさをストレートに楽しむのに最適な一品だ。

1 2 3
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。