SDGs関連の記事一覧
-
LIFESTYLE
世の中の「不」を解消するために ファンケル
SDGs×企業 第24回
世の中の「不」を解消するために
使用済み化粧品容器を直営店舗にて回収し、資源活用する「FANCL リサイクルプログラム」を実施するファンケル。プラスチック問題に取り組みながら、障がい者雇用を推進する特例子会社と協同することでダイバーシティー&インクルージョンにもつなげた独自の活動の背景には、世の中の「不」を解消したいという創業当時からの想いが込められている。ファンケル
-
話題
SDGs未来都市とは?
自治体が地方創生として注目するものの一つに、「SDGs未来都市」があります。SDGsの17の目標と関連付けられており、地方が抱える人口減少や地域経済の縮小などの課題を解決して、持続可能なまちづくりを達成することが期待されています。
-
LIFESTYLE
おいしいはサステナブル ネスプレッソ
SDGs×企業 第23回 ネスプレッソ
おいしいはサステナブル
カプセルタイプの高品質なコーヒーブランド、ネスプレッソ。そのおいしさの裏には、長年継続してきたサステナブルな取り組みがあった。高品質なコーヒーの持続的な提供に真摯に向き合うからこそ、早くから世界各地で先進的な活動を続けている。ブランドコミュニケーションマネージャーの中岡美智子さんに話をうかがった。ネスプレッソ
-
話題
豊富な色から選んでカスタマイズできる革製品ブランド「JOGGO」
~全ての人が誇りをもって働く選択肢がある社会へ~
ジョッゴ株式会社様は事業運営を通して、バングラデシュで安定的な雇用に就けない人々を革製品の縫製ができる一流の革職人に育成することにより、経済的自立の支援をはじめ、自身の仕事に対して誇りを持ってもらうことを目指されています。 -
話題
豊かなライフスタイルをかなえるために アルフレックスジャパン
SDGs×企業 第22回 アルフレックスジャパン
イタリア生まれのモダン家具をベースとする一方で、日本という環境にかなったオリジナル家具を開発し、国内で製造するアルフレックスジャパン。
家具を通じて「豊かなライフスタイル」を届けたいと考える同社にとって、暮らしを左右する環境への配慮は欠かせない。その具体的な取り組みを紹介したい。アルフレックスジャパン
-
WELL-BEING
生活者とともにエコ社会を創る SDGs×企業 第14回 ライオン
ハミガキ、ハブラシ、衣類・食器・お風呂の洗剤、せっけん……ライオンは創業から131年にわたって、暮らしに役立つ多くの製品を提供し続けてきた。「消費者とともにエコな習慣をつくり、エコな社会の実現に結びつける」SDGsを包括するライオンのサステナビリティ活動を紹介しよう。
SDGs×企業 第14回 ライオン
-
WELLNESS
サステナブルな新店舗がオープン アルマーニ
アルマーニがCSR活動の一環として2019年から取り組んでいるプロジェクト「グリーン コンセプト」にこだわった新店舗、アルマーニ ジ アウトレット北九州がTHE OUTLETS KITAKYUSHUにオープンした。
アルマーニ