広島県関連の記事一覧
-
食
広島スィーツ
GIFT & GIFT 広島特集
-
特集
吟醸酒のふるさと・西条の酒蔵
広島県東広島市の西条は、兵庫の灘、京都の伏見と並ぶ日本三大酒処の一つ。百試千改により、広島流吟醸づくりという新しい醸造法を開発した広島の酒は、鉄道の敷設とともにここ西条で発展し、全国の酒づくりの中心を意味する「酒都」として注目された。西条の酒は、今も煉瓦づくりの煙突、赤瓦になまこ壁の酒蔵が立ち並ぶ西条酒蔵通りで生み出されている。
-
特集
安芸の小京都の賑い
広島県竹原市には、塩づくりや酒づくりを行い、北前船で全国にさばいて財を成した「浜旦那」たちが残した町並みが、現在も人々が生活を営む重要伝統的建造物群保存地区として残されている。豪奢な門構えに「竹原格子」と呼ばれる粋な格子窓のある家々、水路沿いに立つ北前船の入港の目印となった常夜灯、酒蔵で新酒を告げる杉玉などに、町の歴史と今を感じながら歩いた。