生涯裸眼の生活をかなえる

近視、乱視の人にとってメガネやコンタクトレンズは必需品。老眼になると、メガネをつけたり外したりと煩わしいものだが、これらをすべて解決してくれるのが多焦点眼内レンズ手術だ。生涯裸眼で過ごす生活をかなえてくれる。

Photo Satoru Seki  Text Mayumi Sakamoto

近視、乱視の人にとってメガネやコンタクトレンズは必需品。老眼になると、メガネをつけたり外したりと煩わしいものだが、これらをすべて解決してくれるのが多焦点眼内レンズ手術だ。生涯裸眼で過ごす生活をかなえてくれる。

戸塚駅前鈴木眼科
戸塚駅西口直結の複合施設トツカーナモール5階にあり、アクセス抜群のロケーション。

パソコンやスマートフォンを使う機会が増え、これまでメガネを使用せずに過ごしてきたが、見えづらさを実感しているという人も多いのではないだろうか。加齢による見え方の変化、いわゆる老眼は誰にでもやってくる。元々近視があり、コンタクトレンズやメガネで矯正している場合は、老眼鏡をかけたり、近視用メガネを外したりする煩わしさもある。さらに、年齢を重ねると、白内障など目の病気のリスクも高まってくる。

白内障手術は年間140万件以上も行われているが、その際に用いられるのが眼内レンズだ。濁った水晶体を取り除き、代わりに目の中に入れる人工のレンズで、単焦点・2焦点・3焦点(多焦点)レンズがある。

「2019年に眼内レンズのトップメーカーであるアルコンから『パンオプティクス』が登場し、眼内レンズの手術は劇的に進化しました」と語るのは、戸塚駅前鈴木眼科の鈴木高佳院長。臨床研究も含め20年間、多焦点眼内レンズ手術に従事し、開院後に行った手術件数は2500件以上という多焦点眼内レンズ手術のスペシャリストだ。

「この手術でポイントとなるのは多焦点眼内レンズのパンオプティクスです。遠距離・中距離・近距離までも見えるようになり、手術を一度するだけで、老眼や近視、乱視までもが矯正できます。白内障を始めとした水晶体に起きる病気の心配はなくなり、実は緑内障のリスクも低くなることがわかっています」

1 2
ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE PORT」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。